誤算again

 出かける前にエンコードを仕掛けていこうと思って作業していたら、旧PCでAviUtlに画像ファイル読み込むと、読み込みおわって表示されたところでVNCの接続が切断されてしまう。なんでやぁ。
 ディスプレイケーブルを買おうと帰りに寺町に寄ったけど、適当なものがなかったので断念。PS/2マウス/キーボードをUSBに変換するアダプタと6口の電源タップをドスパラで、USB延長ケーブルをTWOTOPで購入。ディスプレイはサーバPCのものをはずして一時的に使うことにする。
 まずBIOSを設定、しようとするがUSBキーボードからBIOS設定画面に入れない。そういえばUSBキーボードをオフにしていたなと思いだし、まずPS/2ポートにキーボードを接続して設定。他にサスペンドモードをS3に、ついでにCPUクロックを+33Mhzに変更。で起動してみた。これまでベースクロック100Mhz×10倍だったのでベースクロック133Mhz×10倍の1.33Ghzになるかと思いきや、ベースクロック100Mhz×12倍で起動した。なんでや。発熱は30W。
 VNCについては、AviUtlをアイコン化していれば切断されないとわかった。原因不明。そもそも動画を表示するソフトをこのてのソフトで表示するのには無理があるのは承知なんやけどね。
 しかし、動作速度的にはAthlon XP 2500+を100Mhz×11倍の1.1Ghzの方がDuron1.6を100Mhz×12倍の1.2Ghzよりも圧倒的に早い。メモリとかハードディスクとかチップセットとかの影響が大きいんやろうね。