2015-01-01から1年間の記事一覧
10月1日よりはてなブログのパンクはいつも突然にに移転します。
和食を主体としたバー。 数日前に入ろうかとしたが、タバコふかしまくりでカウンターで大声で電話しているオッサン(ゆうても年下かも)がいたので回避。今日はそうでもなかったので入店。 料理はそこそこなのに早く出てくる。これはええお店。 ただ、カウンタ…
10月2日は人間ドックで10月1日は飲めないので飲みだめに。 安いのか高いのか、見かけでは判断つかんお店。安くも高くもなく、リーズナブル。味はなかなかで、素材を活かしている。 私を挟んでじいちゃんばあちゃん(ちゅうてもあまり年変わらんのかも)が中…
緊張する仕事の後、リラックスのために1軒だけ。 京町家をリノベーションしたおしゃれな個室居酒屋で、料理も、素材、調理ともレベルが高い。でも接客は、ソロ客だったせいもあるかも知れないけど、なんか今ひとつ。客には見せてはいけないもんがいろいろと…
地場の居酒屋へ。よさそうなお店だったが、常連さんがよっぱらって一人で中身のない話を繰り広げていたのが残念。店の人と話してみたかったのに。
メインストリートのお店。表には居酒屋とか立ち呑みとかTervenとか書いてあるが、店にいっておかみさんと話していると「うちは居酒屋じゃないし・・・」って、どんな業態やねん? 飯田では人が集まるとすぐ焼肉になるらしい。USAや中津の唐揚げと同じような…
日本有数の焼肉店集中地飯田で、1軒めはやはり焼肉居酒屋へ。 想定とは違って、奴がみょうにうまかった。
3軒めでまさかのパラダイス(関西弁)系のお店発見。けっこう大箱。ぜひ動態保存していただきたい。
壬生あたり探検2点め。最初の店に比べるとちょっと小料理屋っぽい。
壬生のあたりを徘徊していて見つけたお店。表まで煙ぼうぼうの焼き鳥店。それぞれうまい。 戸の内側にColnagoのステッカーが貼ってあった。
奈良ツーリングの後、橿原神宮前駅前で腹ごしらえ。想定以上に料理がおいしかった。
機雷掃海活動は一般的に戦闘行為とされる。 機雷とは水中に設置され、付近を通る船が接触、接近したときに爆発する兵器。いわば“海の地雷”です。その設置は武力行使であり、その除去活動である掃海も停戦前であれば、武力行使です。機雷掃海で「戦闘行為ない…
日本酒乾杯条例サミットの後に木屋町で。7月に移転してできたお店らしい。 2階のいかがわしいサービスのお店と入り口が隣接している。こっちのお店に入ろうとしたら2階の呼び込みとおぼしきにいちゃんが「どうぞ」と案内してくれた。「ありゃ、こっちの店の…
前からあったかどうか思い出せないションベン横丁のお店。料理が出てくるのがとにかく早いのが素晴らしい。
高架下の、開店1か月の立ち飲みのお店。カウンター内も厨房も女性。かつてションベン横丁にあった立ち呑みガールズバーを彷彿とさせるが、あくまで立ち呑みの店。 看板のバルのスペルが違う。店長(もちろん女性)に申し上げたら気づいていた。指摘した客は初…
インドアサイクリングジャパンカップの帰りに十三で。 火事で閉鎖されていた十三の通称ションベン横丁が開通していた。で、飲み屋の中心部は奥の高架の近くに移っている印象。この店は10年前からあるらしいが。1階が立ち呑み、2階が座りで、メニューは同じく…
毎日新聞に掲載されていたエッセイ(?)。 いつにも増して後味の悪い国会だった。 中国の軍事的脅威の瀬踏み、アメリカに対する期待と懐疑、反戦平和の理想と国防の現実との調整−−について、もっと深く議論する道はあった。 安全保障関連法の成立は国防政策の…
はてなダイアリーが放置プレイされているので、そろそろはてなブログに移ろうかと。ついでにTech sideとも統合しようかなと。 はてなダイアリーとはてなブログでレストラン紹介機能の検索結果が違うのってどうよ。
ポタリングの後腹ごしらえ。オーソドックスなお店。
せっかくだからもう1軒。モヒート系カクテルのフェアをやってた。
居酒屋と思って入ったら鉄板焼きのお店だった。
高辻通りを歩いていて、新しいなんちゃってレトロっぽい店ができていたので入店。建物はほんまもんの町家っぽい。 店主の女性がウルトラマラソンとかやる人らしく、その系統のお客さんもいる。でもフロアの兄ちゃんはランニングと全く縁のなさそうなボディだ…
ここも久し振り。名物梅酒のビール割りがなくなっていた。ベースの梅酒が製造中止になったためだとか。あきらめがええなあ。 左上がお通しの塩麹奴、その右がハモの骨せんべい、左下が明太天ぷら、右下がごぼうのきんぴらのかき揚げ。
ずいぶん久し振りに赤垣屋。やや観光地化しているか。でも味は確か。
例によって、電車の乗り換えの間の短時間勝負。走ったので糖質も少し摂取ということでコロッケを注文。
ほぼ1年ぶりに顔を出してみた。お店の2人ともなんとなく「自転車できた人」と覚えていてくれた。
ツーリング中の中込で。料亭的な店かと思いきや、過ウンターの中に女性がいて、水割り中心だったりして、ほとんどスナック。さすがスナックの本場中込。
揚げ物を食べたくなったので、揚げ物パラダイス寿海へ。 焼酎寿海は清酒寿海を引き継いだ沢の鶴の製造によるものでした。商標的に考えて当然ではあるけど。
開店2日め以来の訪問。 開店時の串カツ注文票はうずら卵が抜けていたが、このバージョンではなすびが2つある。ソースサーバがある。
一期一会がこんなに癖があるものとは想像していなかった。新幹線で飲んだ缶のは古いんじゃなくって最初からこんな味だったんだと。