blog検索の存在意義は

 blogだけ検索するってのはどういう意味があるんだろう(ここではblogの定義は放っておきます(^^))。たとえばカレントトピックスについていろんな話を読みたいとか、同じ趣味の人を探したいと思うようなことがあるとは思うけど、そういう場合の検索はblogに限る必要はないし。
 関連して思うのは、blogのサイドバーにどこかのupdate RSSフィードサービスから取得した最新blog一覧を表示するのってなんの意味があるんだろうかってこと。自分の興味のある、あるいはblogのテーマに沿ったblogのリストならともかく、種々雑多な内容のblogの混じったリストを表示させたいとも思わない。「いろんなblogをランダムに読みたい」ってのはあるとしても、それはそれぞれのサイトを見にいけばいいだけであって、自分のページの一部として人に見てもらうもんでもなさそうに思う。
 あっ、もしかしたらblogを「インターネット上に公開している個人ポータル」と思っている人も多いのかな。

 主張を持ったblogを作るという意味で、テーマごとのupdate ping RSSってのは存在意義があると思う。