アンテナケーブル交換

 ハードディスクレコーダがメインチューナになったけど、少し画質が悪い。じゃぁということでブースタを導入したけどほとんど効果なし。
 そこでふと思いだしたのは、壁のアンテナ端子からレコーダまでの接続がノーズを拾いやすいフィーダ線だということ。「線をはわせる位置によって画質が変わっていたけど、今でもそうかな」と思って試してみたら確かに画質が変わる。フィーダがノイズを拾っているのはほぼ確実。そこで改名閉店前の八千代無線のセールで同軸ケーブル、プラグなどを買ってきて、フィーダ部分を10cm程度に切り詰め、あとは同軸ケーブルで接続。期待通り、ほとんどノイズがなくなった。このアパートにすむようになって10年以上、ずいぶん無駄にしたもんだ。
 壁にフィーダ線の端子が出ているということは、壁の中もフィーダ線で配線していると思うんだけど、そこでノイズは拾わないだろうか?
 ジャックとプラグがついたアンテナ線延長ケーブルって売ってないんよね。両方ジャックのものばっかり。