ウィルコムの迷惑メール対策のページを読み直してみた

 ウィルコムからのメールを受信できるように設定を戻してみたが、まだスパムが来る。で、WILLCOMの迷惑メール対策のページを読み返してみた。
 まず対象。

ウィルコムの電話から送信された迷惑メール(広告または宣伝を目的とする電子メール等)などで、pdxドメインからpdxドメイン宛もしくは他社携帯電話事業者宛に送信されたもの。

 わざわざウィルコムから非携帯電話アドレスにメール送るやつはそんなにいないだろうからこれはええとして、注意事項発見。

件名には必ず「通報」とのみ明記してください。タイトルが「通報」以外のメールにつきましては、通報メールとみなされませんのでご注意ください。

 auのヘッダ情報表示・転送サービスではメールのタイトルが指定できない。たぶんauが勝手につけてくれるんだろう。ということは、今まで私はせっせとウィルコムの通報アドレスにスパムまがいのメールを送っていたってことか。なんてこった。

PCでヘッダー情報ご確認の上、必要事項を下記アドレスへ転送してください。

って、ウィルコムならありなんだろうか?auではできへんで。あっ、もしかしたらau oneでできるかもしれんけど。

 結論としては、auにきた迷惑メールを通報するには、いったんPCのアドレスに転送して、PC上で題名をつけて送らんとならんってことか。かなり面倒くさい。