カーナビの地図データ更新

 2日前に発注したカーナビゲーションシステムCN-HS400Dの地図データ更新キットが早くも到着。
 さっそく更新。ACアダプタの端子はセンターのピンの中央に穴が入っているタイプ。汎用のACアダプタの交換プラグの中に該当するチップがあったので接続。が、いったん電源が入ってもいろんなLEDが点滅する。どうやら起動したあとSDカードを読みに行くところで容量が足りずにリセットが掛かっているらしい。300mAではさすがに無理か。
 では秋月電気通商で以前に買った12V2AのACアダプタを取り出してくる、がこれについているのは3.5mmかのプラグなので合わない。ジャックがあるのでここから蓑虫クリップで汎用品付属のチップにつなごうかと考えるが、ジャックもチップもどっちが外でどっちがセンターにつながっているのかがわからない。かといってテスタはもっていない。ちょっと考えた末、アンプとスピーカの間に割り込ませて、音を聞いて、どっちがどっちかを判断。
 無事電源も供給できて、アップデート開始。念のためその前にSDカードのデータをバックアップしておく。
 所要時間は4時間ということだったが、3時間半くらいたったところでまだ70%。ところがそのまま食事に行って帰ってくると終了していた。たぶん4時間半くらいかかっていたんじゃないかな。
 さっそくデータをチェック。といってもどこが載っていなかったかとかよく覚えていない。ただ外環道三郷南は、地図上は表示されているようだけど、ジャンル検索からは出てこない。500mくらいずれていた西葛西駅は正しく表示されていた。
 更新が終わったら自動的にWINDOWSから切り離されるのにはちょっとびっくりした。