デュアルブート化計画

 1台のPCでOSを切り替えて使うためのTipというページを参考にデュアルブート化。
 プライマリーIDEにシングルで新しいHDD。これはスイッチをつける。手元に6Pスイッチがあったので赤と黄色の両方の電源ラインをon/offするようにした。
 セカンダリIDEのマスターにDVR-R、スレイブに現在WINDOWS2000がインストールされているHDD。
 この状態で、スイッチのon/offでBIOSの認識がどう変わるか確認。期待通り、onのときは新しいHDDが第1HDDに、offの時は現HDDが第1HDDと認識されていた。
 さらに現HDDの電源コネクタをひっこ抜いて見ると新しいHDDとDVD-Rが認識されている。これで間違えて現HDDに別のOSをインストールしてしまう危険を避けることができる。
 ということでvineをCDからインストールして、スイッチのon/offで立ち上がるOSが違うのを確認。
 参考にしたサイトにはブートの順番をHDD-0、HDD-1の順番で設定するとしてあるけど、新しいHDDの電源が入っていないときはBIOSも認識していないわけで、hdd-0から立ち上がっているんじゃないかなぁ。