西山縦走

 中途半端に終わった前回の試みのリベンジ。

 おなじくバスで新林センター前までいって、ファミマで買い出ししてスタート。同じように、京都外大西高校野球部のグラウンドに向けて登っていく。朝のうちはフリースにダウンジャケットだったが、すぐにダウンジャケットを脱ぎ、手袋もはずして登っていく。
 グラウンドを越えてすぐに現れる小屋。だれがなんのために作ったのやら。


 MTBの轍も見える。

 ピークを越えて小塩山の舗装道路の手前のワンボックス廃車のところに見慣れたものが。前回紛失したイボイボ付きのグラブ。どなたかがここにひっかけてくださったのか。1月ぶりに回収。

 舗装道路から天皇陵道に降りる。フル装備のダウンヒルバイクの2人が下っていった。この下りで今週の左膝の痛みの部位がわかった。膝ではなく腓腹筋の上部が痛んでいた。雨でもないのに膝が痛むので不思議だったが、ふくらはぎの筋肉の痛みならシクロクロスの影響だろうと納得した。
 前回間違えたところではなく、予定通りのところで曲がって金蔵寺に到着。


 ここから杉谷にいく道の入口を探して少し惑う。正解の道は見えていたのだが、位置関係を勘違いして別の道だと思っていた。
 舗装道路に出てから歩きながらおにぎり2個をおなかに。杉谷の集落からポンポン山方面へ登っていく。分岐は左に取り、未踏の釈迦岳へ。釈迦岳からはベニーカントリークラブ方面へ向かう。このあたり、大阪府の設置した案内板があるが、京都府内のポイント、たとえば柳谷観音は記載されていなくてわかりにくい。これってどやねん。
 ベニーへはダブルトラックへの林道が想定よりもずいぶん長かった。そのあと舗装道路を下って、途中で右に曲がって、舗装道路を渡って天王山へ。勾配も緩やかで路面も良好で、歩きやすい。人はずいぶん少なく、展望台の鳥居のところまでに擦れちがったのは9人だけ。これだったら自転車でいっても迷惑にならないかなと思った。けど、この日少なかったからといって、次の土曜日が少ないとは限らない。

 最後は山崎聖天方面へ降りていく、がここがかなり急勾配で、階段状のところの段差も大きい(一部土嚢を積む作業中だった)。左の膝の上の筋肉が攣りそうになった。

 大山崎駅そばのカフェでオヤツして、阪急電車で帰宅。22km。

 反省点

  • 足の裏や指にマメよけのテーピングをしようとしたが、在庫がなかったのでそのまま出発。キネシオテープででもテーピングしておいたほうがよかったかも。
  • タオルを忘れた。致命的な場面はなかったけど。
  • デジタルカメラにSDカードを入れていなかった。内蔵メモリで撮影できたけど。


大きな地図で見る

断面図とか