music

渡辺美優紀の「優しくするよりキスをして」の本歌

なんか気になっていたんだが、わかった。平山みきの「真夏の出来事」だった。歌詞もドライブデートの話だし。 イントロをサビにして曲ができる素材って、京平センセイは偉大やわ。

謎の名曲の正体がわかった

ずいぶん前にファミマの店内かなんかで聞いてずっと気になっていた曲がわかった。1週間ほど前も「あの歌の正体はわからんままなんかな」と思っていた。http://video.google.com/videoplay?docid=-5807211581390271119 なんとaikoのデビュー曲だった。ミュー…

松本友里、さようなら

asahi.com(朝日新聞社):松平健さん妻が自殺か=自室で首つり死亡 - 社会 結婚した時にこんなエントリーを書いた。 松本友里、マツケンと結婚 - パンクはいつも突然に 堀越学園花の86年卒業組の1人。岡田有希子、菊地陽子、本田美奈子に次いで命を落として…

西田敏行のコメントがよかった

谷啓死去に関する西田局長のコメントがよかった。 谷さん演じる佐々木次長の部下で、主人公のハマちゃんを演じた西田敏行さんは「日本のエンターテインメントの世界において、素晴らしい足跡を残した偉大なる先輩です。アメリカのダニー・ケイをこよなく敬愛…

Xとアンジー

ひさしぶりにXのBLUE BLOODを聞いた。なんか勘えられなくって、途中で再生をやめてしまった。特にエコーか掛かりまくりのボーカルがつらかった。 久しぶりにアンジーの溢れる人々を聞いた。気持ちいい。引きこまれる。 どっちも何度も何度も聞いたアルバムな…

6 String Theory / Lee Ritenour

「わてもう余命半年でんねん」と懇願して集めたかのような豪華なメンツ。フュージョンからブルース、ロックまでサウンドも多彩。やっぱりギターのサウンドってふるさと感があるなぁ。

ナイト・イン・モンテカルロ / Marcus Miler

前作(じゃないかも)「FREE」を店頭で試聴した時は「ベースばりばりだけど、そこだけかい」ってな感じで、全体のバランスが取れていないような感じがしたけど、今作は全体のバランスがとれていて、音楽として気持ちよかったので購入。ベースはもちろんだけど…

Roboshop Maniaもリッピングした

リッピングしたCDはことごとくCDDB未登録だった。 久しぶりに聞いたけど、やっぱええわ。欠けているアルバム揃えようかな。

'elseをリッピング

手持ちの'elseのCDをリッピングした。最初にとりかかった「Someday,Another Way」がCDDBに登録されているので「おお、すごい」と感心したものの、続く「Come Clean」「Devil's Girlfriend」「new machinegun etiquette」とも登録されてなかった。がっかり。 …

倉木麻衣の声

桜田淳子に似ている・・・。CMが流れるたびに思う。

AAAの「HIDE-AWAY」はカバー曲じゃなかった

AVEXつながりでglobeの「biting her nails」をカバーしたのだと思っていたら、作曲者のクレジットには五十嵐充(元every little thing)の名前が。 Hide-away 【ジャケットC】アーティスト: AAA,GO2出版社/メーカー: avex trax発売日: 2009/10/21メディア: CD …

マリアンヌの憂鬱 / キノコホテル

日本経済新聞か何かで見かけて、amazonで購入。 ガールズGSというよりもGS歌謡という感じ。翳りがあるサウンドだけど、ファントムギフトみたいな能天気なGSの方が好き。

AGATSUMA Plays Standards / 上妻宏光

「朝パラ!」のBGMで三味線のSPAINが流れていて気になっていたが、新聞で「上妻宏光がスタンダードのアルバムを出している」と知り、amazonで購入。その前に京都のタワーで探した時は見つからず。 選曲は「Beat It」「Spain」「Technopolis」「One Note Samba…

アウフガング / AUFGANG

京都新聞の人欄で「テクノにも挑むクラシックピアニスト」として紹介されていて、興味を持って検索してみてこんな記述を発見。 ―― まず趣味を教えてください。 私は熱狂的なサイクリストです。ジョギングも水泳も定期的に行っています。天文学も好きですし、…

Elegant Gypsy / Al Di Meola

ギター弾くの速えな、おい。 タイトルと人名とジャケットから想像する通りのサウンドだった。もう少しロックぽい方が好き。

Close Your Eyes / Woong San

シンプルなサウンドも、コリアンというプロフィールも、いかにも売れ筋ねらいっぽいんだけど、それにまんまとひっかかってしまった。 CDショップの視聴ブースで印象に残るってことは大事だよなぁ。20年代の歌謡曲がAMラジオで印象に残るように、90年代ではFM…

TENOR MADNESS / SONNY ROLLINS QUARTET

これも1,000円で売っていた。1曲めのコルトレーンとの共演が最大の売り。 ソニーのサックスってなんかようわからんけど気持ちいいんで好き。リマスターもよくできている。

THE PLATINUM COLLECTION / Chaka Khan

「すごく歌のうまい女性ボーカル」を聞きたい気分でいたところ、タワーレコードで1,000円だったので購入。 感想は「うたうまいなぁ」。サウンド的にも古くささがない。

Made In Japan Remastered Edition / Deep Purple

中学生のころからエアチェックしたテープを断片的に聞いていたけど、パッケージを入手して通して聞いたのは初めて。 ジョン・ロードのキーボードはほんまかっこええな。時にはオルガン的に、時にはエレクトリックギター風に。イアン・ギランのボーカルは今と…

借りたままのサリンジャー

日本経済新聞の一面下のコラム「春秋」の1月31日付け。 作詞家の秋元康さんに文学趣味の作品がいくつかある。「サルトルで眠れない」「赤道を越えたサマセットモーム」などとオシャレだ。有名なのは「借りたままのサリンジャー」だろうか。かつて、アイドル…

周到に用意されたオザケン始動

小沢健二が活動を本格再開するらしい。 このところ、オザケン回りの話題が増えていた。 ハルカリによる「今夜はブギーバック」のカバーがマーチのCMに採用。 征爾おじさんの入院 「探偵!ナイトスクープ」での「それはちょっと」捜査依頼。 映画「デトロイト…

「知床旅情」ってすごいな

音楽にはしろうとのはずの森繁久彌なのに3拍子のしかも弱起の曲。なかなかやるな。

THIS IS MY SHIT / 80kidz

ありがちな、ちょっと聞いた感じ安直そうなエレクトロサウンドなのに、なぜかひかれてしまった。タワレコの店内で掛かっていて耳を奪われた、メロディがうまいのかなぁ。

Wikipedeaの鷺巣詩郎の記述

矢沢透、John StanleyとやっていたBLENDの記述がないのはなぜなんだろう。松原秀樹や長谷部徹がミュージシャンを本業にするようになった重要なプロジェクトなのに。 鷺巣詩郎 - Wikipedia ついでに、矢沢透のところにはBLENDの記述があるものの、John Stanle…

ジャニーズ最年少ってほんまかいな

優馬ら5人でジャニーズ最年少グループ ジャニーズ事務所から新グループがメジャーデビューする。関西ジャニーズJrの中山優馬(15)を中心とした5人組「中山優馬 with B・I・Shadow(ビーアイシャドー)」で、7月15日にシングル「悪魔な…

ついにその日が来ました

去年のジャパンカップの時にしらなみさんやせいろくさんと「リンパに転移したってのはかなりあぶない」なんて話をしていたんだが。 森永博史のサウンドストリートでのスタジオライブは衝撃的だったなぁ。

Blow By Blow / Wired / Jeff Beck's Guitar Shop

タワーレコードで購入。3枚セットで2,290円(消費税込み)。「Blow By Blow」「Wired」の2枚セットのパッケージも2,290円。どやねん。 amazonでみたら1,874円(税抜き)。試聴しなくていいもんはamazonで買うのが吉かも。

amazonでMilesが安い

はてなブックマークを見ていて、amazonでMiles Davisが安いというのを知って大量注文。 "Kind of Blue" 1,188円 "Sketches of Spain" 1,188円 "My Favorite Things" 1,140円 "Tutu" 856円 "Miles Smiles" 1,140円 "'Round About Midnight" 651円 "Filles de …

デイビー死す

樋口宗孝氏死去 「ラウドネス」元リーダー 樋口 宗孝氏(ひぐち・むねたか=ミュージシャン)11月30日午前10時44分、肝細胞がんのため大阪市内の病院で死去、49歳。奈良市出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日、お別れ会を開く予定。 ロッ…

Yes, we canで思い出すこと

82年にデビューした3人組Cancanのテーマソング「Yes, we can CanCan」。って何人に通じる話しだろう?そのうちの一人山本博美は今は京本正樹のヨメハン。三田寛子とずいぶん仲がよかったらしい。 元ネタはポインターシスターズの「Yes, we can can」だけど。