economics

そんなことないやろう

コジマの小島章利社長は、是正勧告を受けた後に経済産業省で取材に応じ、メーカーに引き渡していない廃家電について「横流しではないと考えている。すべて盗難の可能性がある」と述べた。その理由を「夏にエアコンの買い替え需要がピークを迎え、屋外のコン…

南場さんは何を思っているんだろう

マッキンゼー出身で、ハーバードのMBAで、マッキンゼーに戻ってパートナーまで務めて、その後「アメリカのネットビジネスを日本で展開」という絵に描いたような起業をおこなったものの挫折した南場智子さんが当てたビジネスは「広告モデル」「無料提供」「非…

コインパーキングの増加

京都市中心部でコイン駐車場急増 まちづくりや景観面で新たな課題 京都市中心部で、機械で料金を精算する「コイン駐車場」が、急増している。中京区と下京区にまたがる「田の字」と呼ばれるエリアに170カ所余りがあることが、京都新聞社の調査で分かった…

液晶メーカーのシャープが・・・

シャープの堺工場が正式発表になったらしく、ABCの9時前のニュース番組でトップニュースだった。しかし「液晶メーカーのシャープが・・・」っていい方はいくらなんでも飛ばしすぎ。シャープ社全体を語るなら「家電メーカー」でしょうに。 建設は新日鉄堺の跡…

NTT東日本からお手紙がきた

旧住所にきた手紙が転送されてきた。いわく「フレッツ光の工事費が無料でっせ」と。引っ越したということはつかんでいるはずなのに。NTT東日本の顧客管理はどないなっとんねん、と再びツッコミ。個人情報保護法にも「情報は正確で最新の状態にするよう努力せ…

ブルドッグソースではなかった

ブルドックソース株式会社 BULL-DOG SAUCE CO.,LTD. ブルドックソース|会社プロフィール 登記社名は「ブルドック」、英語表記は「ブルドッグ」なんやね。スティールの人はどっちで呼んでいるんだろう?

amazonが便利じゃなくなった

amazonでDVDを申し込んだのが27日の夜。「関東なら明日お届け」と書いてあったが、ここは関東ではないので1日余計にかかるかなくらいに思っていた。 ところが、発送されたのが29日、ペリカンのお機手紙があったのが5月1日。東京で感じるamazonの便利さは京都…

家電リサイクル法の矛盾

使用済み家電2400台不明=ベスト電器2店舗から−環境省など調査 大手家電販売店「ベスト電器」(本社・福岡市)の埼玉県狭山店と深谷店が、リサイクル料金を徴収して消費者から回収した使用済み家電製品約2400台がメーカーに適切に引き渡されずに行…

「ソースはソニー」のソースは商標権の侵害か?

アキバblogの「ただしソースはソニー」ソース 60GB:599円 20GB:ドンキ価格399円というエントリーのブックマークで「たぶん商標権の侵害」とメモしたけど、気になって検索。販促品に使うためとか、グループ会社っぽく振舞われないようにするためとかの理由で…

URL.TVにアドバイス

はてな匿名ダイアリーで昨日ちょっと盛り上がったURL.TVだけど、それだけ素晴らしい技術があるのなら、技術を売る、あるいは会社を売る、もしくはライセンスを供与するかすれば、自分のリスク皆無で儲けられまっせ。

ビジネスモデル特許出願すればよかったのに

オリコンの損害賠償裁判騒動を見て最初に思ったのは、ごちゃごちゃうるさいメディアをなんとかするために、組織に属さない個人に高額な損害賠償を請求するってのはなかなか見事なアイディアで、いわばビジネスモデル。ビジネスモデル特許取得しとけば儲かっ…

ニッポは道路を舗装する会社

チームニッポとエキップアサダがぐちゃぐちゃとなるらしいが、その発表資料より ● 株式会社 NIPPO コーポレーション スポンサー内容:チーム呼称権 及びユニフォーム./ 印刷物等へのロゴ掲示 所在地:〒104-8380 東京都中央区京橋1−19−11 事業概要:テ…

オリコンの集計方法

もう20年以上前だけど、オリコンの集計方法を書いた書類を見たことがある。実売枚数から推定するのではなく、サンプル店で1位なら何枚売れたことにする、2位なら何枚・・・・という表があって、全サンプル店分の総合計が推定売上枚数になるという仕組み。そ…

「ビートルズ無断演奏で逮捕」は当然

著作権ネタが続きます。 ビートルズの曲を演奏していたスナック店主が逮捕されたけど、あたり前の話だと思う。人の考えたもんを勝手に使って売上をあげて利用料も払わないのは、人の自動車を無断で借りて宅配業やって使用料も払わないってのと似たようなもん…

ネットワーク時代になって著作権の考え方が変わる

なんてのは勘違い、もしくは思い込みだと思う。 「人の考えたもんで金を受けとるなら分け前よこせ」という著作権の基本が変わるんではなく、課金方法、分配方法が変わるだけの話。

環微研ってなんの会社?

九州代表で全日本実業団対抗駅伝に出場していた環微研という会社、大分の会社っていうんで、どんな会社なのかと思ってさっそくgoogleさんに聞いてみた。うむ、なんだかあやしげ。しかもページの最後にはこんなおせっかいが。(批評のためのキャプチャ引用) こ…

近未來通信の儲け話に乗った人たち

ちょっとの知識があればあんなインフラただ乗りの仕組みはできっこないのはわかるはず。たとえたとえ凡人の想像がつかない技術でそんなことが可能になったとしても、その時は既存の通信会社、総務省、さらには国会まで巻きこんでいてつぶしにかかるのは明ら…

ソフトバンクモバイルは処理能力2倍に増強

土曜日から日曜日にかけて、従来の2倍ができるようシステムを改修したが、それでも日曜日には処理が間に合わなかったため、10月30日からは、MNPに対応するためのシステムと回線を開通させるシステムを直結し、従来から利用している業務システムは経由しない…

mixiでまたチェーン日記

なんでいまさらこんなことが繰り返されるんだとあきれたりもするわけだけど、これはすなわち今までのネットの世界が取りこめてなかったユーザ層を半端じゃない数で取りこんでいるってこと。商売という点では大きなチャンスがmixiに訪れている。こういうこと…

楽天は会員ビジネスを展開する“超Web 2.0企業”

もう1つの楽天批判として多い「楽天はWeb 2.0企業ではない」との声を想定し、三木谷氏は逆に「我々(のEC事業を支えているブログの貢献度を考えると)は超CGM(消費者生成メディア)」と強調した。2万店近くと契約し、全国各地のさまざまな商品を日々発掘し…

mixi、マザーズ上場

主力の、おそらくは投資家の最大の注目点であるサービスがβバージョンのままで上場するってどやねん。ちゅうか、それを許可する東証の上場審査ってどやねん。上場の基準の甘さを突いて黒い紳士たちがマネーゲームやった(やっている)ことに対する反省はして…

経営者の苦悩

「より安全な製品作りで世界をリードしている」。敏宏社長は会見で、再三強調した。その自負が社内の風通しを悪くしたのではとの問いに、「私の熱意が、(事故を)報告しにくくした面があるかもしれない。非常に悔しい」と認めた。 トップに情報届かず パロ…

まただよ、佐川くん

4日の日曜日、再配達指定サービスでその日の18時から22時の時間帯を指定。ところがいつまでもこない。翌朝新聞受けを見ると19時50分に来たけど不在だったと書いてある。そんなはずはない。おそらくは適当に軽く呼び鈴を押してさっと帰ってしまったんだろう。…

新手のアフィリエイト

プレスリリース配信、マスコミから個人ブロガーへと広がる 企業からは掲載料を受け取り、bloggerには掲載料を支払い、その差額で利益を得ようというわけね。すでにプレスリリースを無料で掲載しているサイトは数多くあるけど、企業にはpushできるというメリ…

SEOってうそっぽい

Life is beautiful: SEOは「えせ科学」か? えせ科学というよりも、詐欺に近いんじゃないかと思う、SEOコンサルタントって。できることは限られているし、効果も限られている。もちろん素人がやるよりは効果が出ることもあるだろうけど、それがそのコンサル…

「特殊指定」問題の本質

経済効率最優先でいくと何が起きるのか。わたしたちは、その一つの答えを昨年の尼崎市のJR西日本の電車脱線事故や、相次ぐ航空業界の安全トラブルに見ているはずだ。また、社会経済上のこととして、格差の拡大という問題にも直面している。特殊指定見直し…

アイフル、全店で営業停止の行政指導

ここまでの規模の問題行為があったというのにマスメディアは財務省が動きだすまでほとんど報道せず。広告主の力は強いね。

ワンセグ放送普及に必死のテレビ局

昨日の「ブロードキャスター」でワンセグ放送が画期的だみたいな大特集やっていた。でもなにが画期的なのか、全然わからん。単にポータブルテレビでしかないのに。80年代のニューメディアブーム以降に実際に成功したニューメディアって双方向のコミュニケー…

楽天は恐竜の頭

楽天に限らず、モール型のショッピングサイトって、各店子の管理できる商品の数は限られている、結果として各店子ともそのジャンルでいちばん売れる商品、ロングテール理論で行くと恐竜の頭の部分だけを売ろうとする。恐竜の頭だけをあつめてもロングテール…

Antinny禍の原因は労働搾取

世間では「情報管理が甘い」とか「PCの管理ができていない」とか「セキュリティ意識が低い」とかが原因のようにいわれるけど、根本的原因は労働搾取(懐かしい単語やけど)にあると思う。 そもそもは「仕事のデータをうちのパソコンで扱う」「仕事用のパソコン…